今日、8月になりました。今月から2年前に日本に来ました。日本に住んでいる外国人はこの記念日を「Japaniversary
」と呼ばれます。なぜなら、記念日は英語で「anniversary」と言います。そうしたら「Japan+anniversary」は「Japaniversary」になります。面白いでしょうね?皆さん、この表現を知っていますか?(日本語の間違いがあったら直してくれますか?)
Download the HelloTalk app to join the conversation.
Download the HelloTalk app to join the conversation.
Comments
saki 2020.08.01 00:49
GORO 2020.08.01 00:50
今月から2年前に日本に来ました。
今月で日本に来て2年になりました。
面白いでしょうね?
面白いでしょう?
Cat 2020.08.01 00:52
Cat 2020.08.01 00:54
Megumi 2020.08.01 00:54
今日、8月になりました。
今日から8月です。
今月から2年前に日本に来ました。
2年前の8月に日本に来ました。
日本に住んでいる外国人はこの記念日を「Japaniversary」と呼ばれます。
日本に住んでいる外国人はこの記念日を「Japaniversary」と呼びます。
面白いでしょうね?
面白いでしょう?
MASA 2020.08.01 00:54
今月から2年前に日本に来ました。
今月で日本に来て2年になります。または、2年前の8月に日本に来ました。
日本に住んでいる外国人はこの記念日を「Japaniversary」と呼ばれます。
日本に住んでいる外国人はこの記念日を「Japaniversary」と呼んでいます。
面白いでしょうね?
面白いでしょう?
HIKSON 2020.08.01 00:54
今月から2年前に日本に来ました。
ちょうど2年前の8月に日本に来ました。
日本に住んでいる外国人はこの記念日を「Japaniversary」と呼ばれます。
日本に住んでいる外国人はこの記念日を「Japaniversary」と呼びます。
GORO 2020.08.01 00:55
kohana 2020.08.01 01:10
今月から2年前に日本に来ました。
2年前の今月、日本に来ました。
日本に住んでいる外国人はこの記念日を「Japaniversary」と呼ばれます。
日本に住んでいる外国人はこの記念日を「Japaniversary」と呼びます。
そうしたら「Japan+anniversary」は「Japaniversary」になります。
そうしたら「Japan+anniversary」は「Japaniversary」になるからです。
面白いでしょうね?
面白いでしょう?
mana 2020.08.01 03:50
今月から2年前に日本に来ました。
2年前のこの月に日本に来ました。
日本に住んでいる外国人はこの記念日を「Japaniversary」と呼ばれます。
日本に住んでいる外国人はこの記念日を「Japaniversary」と呼びます。
そうしたら「Japan+anniversary」は「Japaniversary」になります。
なので(or ですので)「Japan+anniversary」は「Japaniversary」になります。
面白いでしょうね?
面白いでしょう?
Open HelloTalk to join the conversation