「長文注意・個人意見」⚠️「私も外国人と結婚したかった。ハーフの子が可愛い」-- 私は日本人と結婚しても、子どもは日本人
に見える。日系だから。外国人と言うと、白人と日本人の「髪の毛が黒だけど、目が青」みたいな子に憧れてるでしょ?「中身がアメリカ人だけど、外が日本人。アメリカで育ったから」--私は日系で、ハワイで育ってきたので、日系が少ないアメリカ本土と違うし、家族も日系なので日本の文化は私の文化です。日系のヘリテージを誇りにしているので、中身はアメリカ人だけど見た目だけが日本人みたいなことに言われるとすごく怒っちゃう。
「朝ごはんは?シリアル?家族は毎日パン食べてる?」--家族は日系なので、日本の食事とあまり変わらないけど、、ステレオタイプされるのがマジで嫌です。もう1年間ずっとこんな質問を対応する必要があった。特に田舎の人がね。
悪気がなくても、無知なところで疲れてるくるわ。特に私の誇りに思ってるところが軽率に消されることがつらい。私のこと何も知らないのにこんなステレオタイプを勝手に私のことにするな。上の3つが3時間の宴会だけで、尊敬した先生たちに言われたことだった。
同時に白人の外国人は優先されるし、特別扱いされるので、どっちの場合には勝てない。この夏休みは髪の毛を金髪に染めて、叱られる時に、え?嬉しくないの?こんな外国人が欲しがっていると思ったので、希望に応じてこうしちゃったよって言ってみたい。私も特別の外国人扱いが欲しいな。
私は体調不良のためで青年団の練習に行けない時は報告しても、反応がないのに、白人の先生が腰が痛いと言ったら、みんなが大丈夫なの?ゆっくりして!無理しないでねって何人も言ってくる。すごくないっていつも思っちゃう。日本人ひどいなと思う。
私は一生懸命日本語を勉強して普通に理解できても、いつも英語で話しかけて、日本語を話しても返事が英語で返ってくる。私は英語を教えにきたけど、仕事は24時間じゃない。「キラ先生が理解できるようにゆっくり話してください」--私は1年間もここで働いたのに、ずっと私が理解できてないと思ったってこと?本当に信じられない。
日本は外国人を受け入れる準備がまだできていないことを実感した。日本を諦めたいと思ってしょうがないでしょ?毎日、毎日、こんなことが連続で攻撃されたら、辞めて帰りたくなるのが当たり前じゃない?
日本が大好きでここに憧れがあったわけだけじゃないよ。やりがいのある仕事、チェンジを起こすことができる仕事、自分のルーツについてもっと知って、日本の家族とハワイの家族をまた繋がること、日本語のスピーキングをやっとペラペラになること。理由がいろいろあっても、「日本が好きだね」「アニメが好き?」だから、日本に来たと思う人が多い。勝手にわけをつけるより、なんで聞いてくれないの?なんで日本に行こうと思ってたの?の方が絶対にいい。
もうー 埼玉で就職してみたいと言ったけど、もう帰ろうか。無理に我慢する必要がないから。


Download the HelloTalk app to join the conversation.
