【ネイティブがよく使うフレーズ🗣】
こんばんは!
昨日は、【I'll leave you to it】の解説をしました
😊直訳できる日本語がないので、なかなか理解するのは難しいと思いますが、ネイティブが毎日のように言うフレーズなので、まだチェックしてない方は是非チェックして下さい✨ さて、今日は、I'll leave you to itとすごく似ている二つのフレーズをご紹介します。
①I’ll leave it to you
👉あなたに任せる
例文)
Customer:Can you cut my hair like this please?
Hair Dresser:Of course, leave it to me.
Customer:Great! I’ll leave it to you then!
訳)
客:こんな感じで、髪の毛をカットしてもらえますか?
美容師:もちろん、任せてください!
客:ありがとうございます!お任せします!
②I'll leave it up to you
👉あなたに(選択の決断を)任せる
🌟I'll leave it to you と I'll leave it up to youの違い🌟
キーワードは、up!!!up to〜は〜次第とゆう意味があるので、I'll leave it up to youを使う場合、相手に選択肢を与え、選択の決断を任せるという意味。
例文)
Mum: Can you buy a birthday cake for your brother on your way home from class today? He likes Chocolate, Caramel and Strawberry. I’ll leave it up to you.
Daughter: Ok I’ll see what they have available.
訳)
ママ:今日、クラスからの帰り道に、お兄ちゃんの誕生日ケーキ買ってきてくれる?お兄ちゃんは、チョコかキャラメルかストロベリーが好きなの。どれにするかは、あなたに任せるわ。
娘:わかった、何があるかみてみるわ。
これからも、ネイティブがよく使うフレーズやイディオムをご紹介するので、宜しければフォローお願いします😌✨


Download the HelloTalk app to join the conversation.
