作者名称 国旗国籍

kiki vip

EN

JP

2021.06.17 05:13

今日たまたま「あなたは使ってない?!気をつけよう英語のオネエ言葉!」みたいなネットの記事を見つけて、読んでいたら色々ムカ

ムカ思うことがあったのでちょっと発散させてください。

まず英語に性別は存在するのかと言う話。
日本語は一人称に「私」や「俺」と性別を関連させるものがあったり、女性が使う語尾「〜わ」「〜なの」、男性が使う語尾「〜だろ」「〜だ」などとはっきり性別を意識した話し方が一般的に知られていますよね。
それに比べて英語の場合誰でも一人称は “I”。語尾も性別を連想させるものは存在しません。

そこで、記事でピックアップされていた「英語の性別」と言うのが、
”so” (I’m SO hungry)や “lovely” (the food is LOVELY),そして “wonderful” (that’s WONDERFUL) などは女言葉なので気をつけるべき、男性が使うとゲイだと勘違いされるので避けるべきとの事。

まず “so” “lovely” “wonderful” など単なる単語に性別を関連させるニュアンスや意味合いは含まれていません。
I’m so hungry の so はただの強調であり、そこに女らしさや男らしさなんて存在しないはずなんです。
lovely や wonderful など女性が使っているイメージがあると思われがちですが、これらは全て社会的に作り上げられたステレオタイプ、すなわち女性はこう話すべき、男性はこうであるべき、と言ったセクシズムの一例だと思われます。
そもそも男性は lovely (素敵)と思っても表現してはいけないなんておかしいじゃないですか。
そしてそれを「ゲイだと思われてしまいます!」と言ったLGBTQ+の人たちに失礼な言い方をチラホラとしている記事も謎。ゲイであること自体をネガティブな事と認識している言い方自体がマイクロアグレッション、性的少数者への差別に繋がるのではないかと思います。

好きな言葉を使ってその時の感情を表現するのが正解のはずなのに、「あっこれ女言葉だからやめとこ」とかいちいち言葉選びをしなければいけない英語なんて私は嫌です。
私の周りの現地民の女性も男性も皆”so” やら” lovely” やら自由に使っています。そこからいちいち女らしさや男らしさを気にしていた方が多分現代のカナダでは通用しない。例えばカナダ人の男性が”this is wonderful food!”と言って「お前wonderfulって言ったwゲイかよww」みたいな反応をする人がいたら逆に周りの人に「はぁっ?何言っちゃってんの?」って反応される事間違いないので逆にそっちの方を気を付けてほしい。そしてこう言う間違った情報と不安を煽るような記事を海外に行く準備をしている英語学習者向けに配信している英語学習・旅行サイトもなんだかなあと思う今日この頃です。
193 16

Download the HelloTalk app to join the conversation.

Comments

  • Tomo 2021.06.17 05:16

    JP
    EN

    well said👏👏
  • kazuhiko 2021.06.17 05:17

    JP
    EN

    どんだけ~
  • Tomo 2021.06.17 05:17

    JP
    EN

    逆にすごい失礼だよね〜
  • ImperialKai 2021.06.17 05:17

    JP
    ES

    EN

    DE

    日本語で書かれた本ですか?ひょっとしたら同じ本を読んだことがあるかもしれません。その本を読んでから、私は「so」を使わず、soと言いたい時は「very」と言い換えてました。
  • kazuhiko 2021.06.17 05:20

    JP
    EN

    Quieer Eyeみて研究してみます。
  • 多言語話者になりたい日系人 2021.06.17 05:21

    JP
    EN

    Lovelyってイギリス人とかは日常生活でよく言うらしいから、イギリス人男性は、ほぼゲイってことになっちゃうね😂😂
  • カリン caffè latte 中毒 2021.06.17 05:23

    JP
    EN

    "thanks so much"とか性別関係なく良く使うのにねぇ… 世代も関係してるのでしょうか?
  • Sakura 2021.06.17 05:24

    JP
    EN

    本当そうだと思います。
  • Always Sober 2021.06.17 05:24

    JP
    EN

    PT

    たぶんその人 Isn’t She Lovelyの歌を聴いたことないと思う😤
  • YK 2021.06.17 05:26

    JP
    EN

    こういった価値観を持ってるKikiさんみたいな方は語学教師として最も信頼できると思う。応援してます〜
  • Aya 2021.06.17 05:29

    JP
    EN

    日本語にも少なからず女言葉男言葉的なものはあるし、多用しすぎると、男性なら「オカマ」「弱々しい」女性なら「粗暴だ」「女性らしくない」って言われる場面がいまだにありますよ。 友人と冗談を言い合う会話と会社で取引先と話してる時とで適切な言葉遣いは変わってきますが、あなたがおっしゃる通り、ネイティブではないならこの言葉を使うと「LGBT」に「間違えられる」という注意喚起は少しメディアとしても人としても違和感がありますね。 母国語ではないからこそ、その辺りの表現やニュアンスが難しいからちゃんと学んでいこう、ならまだしも、「ゲイと思われないために」なんて本当に色々な人に失礼だと感じます。 俺って言いたい女の人がいてもいいし、語尾に〜よねってつける男性がいてもいいし、もちろん肉体的構造上仕方のないもの以外の性差が無くなって、それを含めてその人らしさと誰もが素直に受け入れられるといいな、と思います。 あなたの投稿を見て大学時代の勉強を思い出しました。色々な多文化を学び違いを知る、そしてそれをお互いが尊重し合うのが、学びの本質ですよね。 長々とすみません。 とても色々考えさせられる良いモーメントです。日本語もお上手ですし、私も英語でこれくらい話せるよう頑張りますね笑
  • Gaito 2021.06.17 06:03

    JP
    EN

    いつも投稿楽しませてもらっています。 いつもKikiさんの丁寧な言葉選びや以前にも英語を学んでいる人への優しい投稿も拝見し、人の気持ちを慮れる方だなと改めて感心させられました😌 これからも投稿楽しみにしています!
  • Narumi Soukichi 2021.06.17 08:11

    JP
    EN

    そういう団体が意図的に世論誘導してるっていうね!lovelyなんて普通にBritish じゃん?と思うけど?そういう団体がねいるんですよぉ〜捕鯨反対見たくね、LGBTの裏も誰が金出してんの?ってね。ハリウッドとか映画に何%黒人出さなきゃいけないとか、そのルール自体存在するのが差別じゃ無い⁉️と、世論誘導したい人達がいるんですよぉー
  • Slow 2021.06.17 12:58

    JP
    EN

    そういうネット記事そこら中に蔓延してるよね、、、笑 ところでlovelyはイギリス由来の男性が(女性も)よく使っているイメージ🤔
  • miki 2021.06.22 00:30

    JP
    EN

    正しい情報をありがとうございます‼︎
  • Keigo 2021.06.27 17:14

    JP
    EN

    そもそも喋りかたでその人のセクシュアリティを判断するのはおかしな話だなあって思います。わたしは男性で異性愛者ですが「わたし」と名乗りますし話し方もまあ区別して仕舞えば男性がよく使う話し方はせず女性がよく使う表現のほうを自分は多用します。それが1番自分にとってしっくりくるしそれこそがwho i amだからこそです。だから逆に英語で話すときはあまりにも特徴なさすぎて物足りなさを感じてるくらいです。それで”so” “wonderful” “lovely”がゲイっぽいからやめろっておかしな話ですよね。自分らしさが1番出る表現を使えばいいしゲイって思われないように!ってじゃあゲイって思われちゃダメなの?って話だし相手を不快にさせる表現だからこれはやめよう!ならわかるけどその人らしさや読者のセクシュアリティを否定するような投稿があるってのは本当に許せないですね。

Open HelloTalk to join the conversation