悩み その753:粗大ゴミ(画像あり)
こないだの台風に備えて、ベランダにある壊れかけの物干しスタンドを捨てようと思っ
て、知り合いに相談したんだが、「それはダメ」と言われました。「ん?ゴミを捨てちゃダメってどういうこと?ゴミとはもう利用価値のない捨てるものの総称ではないのでしょうか?ゴミだからこそ捨てるのでは?それとも捨てるからこそゴミ?ゴミとは一体なんでしょうか?今日の朝ごはんは何だったっけ?」と自分の存在意義を疑問に思う俺でしたが、日本はどうやらものを手に入れるときだけではなく、ものを捨てるときにも金がかかるようです。 しかも、わざわざ業者に頼まなきゃいけないというもう1つの面倒事が増えた。
(ご参考までに:俺の祖国は、誰も何も分類してもないし、なんでもいつでも捨て放題というゴミ国)
ものにすぐ愛着してしまう俺にこんな試練とは、信じてもない神の悪戯、もしくは天を下りながら色んな意味で滑った税金泥棒が仕掛けたどっきり?それを解明するすべもなく、人間は不可抗力に従うしかないか、とため息をし、さっそく目の前の課題に取り組もうと思ったが、「物干しスタンドが粗大ごみ」ではなく、「ある寸法を超えたものが粗大ゴミ」と珍しくも閃いた。
長年の仕事サボりで鍛えてきた「棒折り」という今まで意味をなしたことない技を活用して、ベランダで棒を相手にむきになってるこの姿を見られてら「こいつと目を合わせないほうがいい」と思われるような血迷った動きで、物干しスタンドを壊し、ゴミ箱に貼ってある燃えるゴミの袋に棒を忍ばせるという悪魔の誘いに乗らず、礼儀正しく燃えないゴミ袋に詰め込んで、出しました。
めでたしめでたし。
省略版:「日本で粗大ゴミを捨てるの面倒くせえええ」を気障に書いてみました。


Download the HelloTalk app to join the conversation.
