オーストラリア人よく"いいよ、大丈夫、どういたしまして"ってゆうときにNo worriesってゆうよ!😆
You're welcome
よりNo worriesのほーが絶対使う気がします。あたしもそやしw あと喋るときはYeah nahはNoやけどNah yeahはyesって意味になります😂😂😂
あとなんやろなぁwww
Festy(フェスティー)って意味はきしょい、キモい
gronk(グロンック)は酔っ払い
Pisshead(ピッスヘット)も酔っ払いって意味やけどもっと汚い言い方
OathかF***ing Oathは「ほんまそれ!」「それな!」「分かりみが深い」みたいな感じけどちょっと田舎の人っぽく感じるかも。知らんけどw
友達相談乗ってるときにアドバイス言いたいけどもし悪かったら私のせいじゃないときははず最後に but idk(idkは I don't know)やから日本語の「知らんけど!」みたいな表現かな。知らんけど😜
もっともっといっぱいあるけどとりあえずこれでいいかなw


Download the HelloTalk app to join the conversation.
