本当に自分の英語が下手すぎて短い文章を作ることさえも出来ないと思う人は
多分、言いたいことをある程度考えずに話せるレベ
ルに達するまで、オリジナルアウトプットを出さなくていいと思います。 なぜかというと日本語ではなくて、英語で考える必要があるんです。日本語でこういうアドバイスがよく言われますかね。僕はよく聞いたことがありますが、初心者の頃には、英語ではなくて、日本語に考えるというのが全然理解できませんでした。日本語で話そうとすることだけで、すでに日本語で考えているのではないかと思っていました。
しかし、実際は大違いがありますね。
自分の考えることを英語で辞書を沢山引かないと言えなかったら、日本語で考えています。
英語でその文が思いつかないので、自然に作れるわけがないんです。文章を作っている時には、名詞だけを引くことだけが役に立つと思います。名詞はほとんどの場合、変えても文章が不自然にするわけではないんですね。
何かフレーズとかを英語でどうやって言うのか分からない時に、辞書を引かなくて、ネイティブスピーカーに聞いたり、ネイティブからの解説を読んだり、ネイティブが使う言い方やフレーズを覚えたりした方がいいと思います。
例えば、日本語で「勉強になりました」「参考になりました」などを覚えた時に、英語では全く同じようなフレーズがないというか、使わないことに気づきました。
この一般的なフレーズを使う時に、日本語で考えているのがよくわかります。
英語から日本語にすると、このフレーズは辞書で絶対に見つかりません。
同じように、英語の一般的なフレーズをネイティブスピーカーから覚える必要があります。
今まで覚えた英語のフレーズなどを組み合わせて、フランケンシュタインの作り方と同じように文を作ったら、英語で考えるようになります。
自分が言っていることが、本当に自分が考えたことなのか、他の人が考えたことなのか迷うかも知れませんが、
言語学習の始まりから自分の心を母語のように上手く伝えようとしても、相手が分かってくれませんね。日本語の考え方は英語と全く違うんです。
なので、自然な英語を沢山聞いたり読んだりして、英語の覚えた自然なフレーズだけを使い話したら、自分の英語がどんどん自然に自分の考えることを含むようになります。
僕なりの意見ですが、ペラペラになったのが分かったレベルは、自分の考えることが英語で話せるようになったレベルではなくて、自分が自然に話していることが自分が本当に思うことを完全に含むようになったレベルなんだと思います。
まあ、ご覧の通り僕はそのレベルに達するまで本当にまだまだなので、僕の日本語を自然な日本語に直していただければ嬉しいです。
辞書を引かなくても、僕の日本語はまだこのようなものですね。💩
長くてすみません🙏
Download the HelloTalk app to join the conversation.