クリスマスが近づいてきたので、フィリピンのクリスマスの祝い方についてお話します。🎄🎄🎄
フィリピンはアジアで唯一のキリ
スト教国であり、私たちにとってクリスマスは最も重要な祝日です。自分たちの誕生日やお正月よりも大切なものです。 クリスマスの100日前から、フィリピンではすでにクリスマスの準備をしているとも言われています。テレビやショッピングモールでは、クリスマス前のカウントダウンが行われています。フィリピンは9月から1月上旬までクリスマスを祝うので、世界で最も長くクリスマスを祝う国とも言われています。
我が家もクリスマスに向けて飾り付けを過剰なほどしています。でも大きければ大きいほど、キラキラしていていいですよね。また、クリスマスの前夜までの9日間、教会に行きます。夜のミサと呼ばれていますが、実際には朝の3時なので、みんなはまだ寝ぐせもついたままで歯磨きもできていません。色んなクリスマスパーティにも参加します。友達、職場、高校や大学の同級生とのクリスマス会。家族や親戚とのクリスマスパーティー。近所の人とのクリスマスパーティー。年明け前に太る人が多いのはそのためです。
また、「秘密のサンタ」と呼ばれる、くじを引いて選んだ名前の人にプレゼントを送る風習もあります。ただ、特に親しくない相手にプレゼントを贈るとなるとケチになってしまうこともあります。
ゴッドチルドレンにお金を渡すのも習慣になっています。ある子供の洗礼に参列した大人は、毎年クリスマスにお金を渡す義務があります。お金は本当の金額を隠すために小さな封筒に入れられ、大人たちは顔を知られることはありません。ゴッドファーザーやゴッドマザーは今どこにいるんだろう...
最後まで読んでくれてありがとうございました!🎄❤️


Download the HelloTalk app to join the conversation.
