【お客さん:インド人編】
日本に住んでいた頃、外国人の観光案内や通訳をよく頼まれました。日本をさらに客観的に見れて、貴
重な経験だった。 関西に住んでいたとき、インド人が来ました。インドと日本の繋がりは古くからあるので、お寺や神社は見せる価値がある。
皆さまは京都の醍醐寺(だいごじ)に行った事ありますか?ここの桜と紅葉がとても綺麗です。お寺の名前が醍醐味(だいごみ)と似ているます。インスタ映えが美味しいから醍醐寺と名付けられた訳ではなく、「醍醐」はインドでラッシーの事です(インドカレーの後に飲むカルピスみたいなやつ)。カレーの醍醐味は、辛いカレーの後に飲む甘いラッシー。このテーマは仏教用語でもあります。
そう、インドに詳しいとお寺に行くだけで日本語の勉強、インド食文化、仏教、全部一気に学べます。
いざいざ、インド人は京都のお寺や神社を観光。絵葉書を切り取ったような景色を堪能、、、するはずだったが、インド人は全く興味が無かった。感想を聞くと、「誰も祈っていない!写真撮ってばっかり!」
じゃ、どこに行きたい?
訊くと答えは日本文化の頂点、ダイソーだった。
100均の醤油差しはレモン汁を入れるのにとても便利らしい。これを爆買いしてた。
Download the HelloTalk app to join the conversation.