昔初めてカナダ人の友達と一緒にカラオケに行った時、自分が現地民なら誰でも知ってるような洋楽の定番曲を他の人たちと比べて知
らないって事に気付きました。きっとみんな親に教えてもらったり、テレビやラジオで聴いて自然に覚えるものなのでしょうが、私は小さい頃お母さんの大好きな福山さんばかり聴かされてたので洋楽が全く分からなかったんです!笑自分以外は知ってる定番曲にみんなと同じテンションで盛り上がれず悲しかった思い出😇(掛け声とか全くわからない辛さ)
こんな思い誰にもして欲しくないので、「これだけは知っておきたい、大体どの年代でも盛り上がる英語のザ・定番曲」を選曲してみました!わー!:
- I want it that way/ Backstreet boys (1999)
- Sweet Caroline/ Neil Diamond (1969)
- Wannabe/ Spice Girls (1996)
- Bohemian Rhapsody/ Queen (1975)
- Don’t stop believin’/ Journey (1981)
- Party in the USA/ Miley Cyrus (2009)
- Hey Ya!/ Outcast (2003)
- A thousand miles/ Vanessa Carlton (2002)
- Take on Me/ a-ha (1985)
他にももう少し最近の歌うと楽しい曲:
- Good as Hell/ Lizzo (2016)
- Young dumb & Broke/Khalid (2017)
- Glorious/ Macklemore, Skylar Grey (2017)
- Mama/ Jonas Blue (2017)
- History/ One Direction (2015)
ラップに挑戦したい方は、
- Lose yourself/ Eminem (2002)
- Starships/ Nicki Minaj (2012)
ここら辺がおすすめです〜🙋♀️
洋楽を練習する際には、歌詞を見ないで耳で覚えることがおすすめです。なんて言っているのかわからなくても聴こえたまま覚えれれば正しい発音に近付くし、リスニングの練習にもなります。逆に歌詞を見ちゃうと出てくる単語を全て発音したくなってスラスラ歌えなくなっちゃうのでおすすめしません(実践済み)
上記の曲らは私の作ったSpotifyのプレイリストに全て入っています!QRコードも貼っておくので、Spotifyのアカウントを持ってて興味のある方は是非聞いてみてください〜💃


Download the HelloTalk app to join the conversation.
