日本語を勉強してたとき、漢字の覚え方について書かせていただきます。😊
まず、日本語能力試験の5級から始めて、100字ず
つ、漢字と、それの読み方を別々の紙で、こうやって四角を作って、書いておきました。🤓 練習するときは、ひらがなの紙を見て、漢字を思い出して書くことを頑張りました。できない場合は、漢字の紙を見て、練習してました。
100字が終わったら、次の100字に進みます。
こうやって、5級から、2級までしてたら、1013字になりました。1級には新しい字が1000字あります。(日本人の学校の8年生までの2千字ですね。)😎
2級まではこの方法で覚えてきましたが、1級には書くことを辞めて、読むさえすれば十分だと思って、あまり書かずに覚えました。😬
漢字の紙をコピーして、コピーを部屋の壁に貼っておいて、ランダムに漢字を選んで、意味を思い出すようにしてました。
これを作るにはよく時間をかけてしまいましたが、効果があったので、やりがいがあったと思います。🥳
日本語と中国語以外の言語を学んでる方には役に立たないと思いますが、一応シェアしておきますね。😁
Download the HelloTalk app to join the conversation.