A小学校では毎日給食の前にダジャレ大会が行われています。選ばれたクラスは放送室へ行ってダジャレを発表します。
今回は3
年1組 vs 3年2組でした。子供たちは色んなダジャレを考えてきて、聞いていてとても面白かったです! この4つが特に可愛いなと思いました。
🍎 アヒルが寝坊して「あっ、昼だ!」
🍏 ぞうはデカイぞ〜
🍎 お父さんはみたらし団子を見たらしい。
🍏 ママがキャベツを食べたら、きゃー別人!
今回1組さんが考えてきたダジャレは食べ物がテーマで、2組さんは動物だったそうです 😂
来週のダジャレ大会が楽しみです!✨
そして話は変わるんですが、
この綱と紙(?)は何を意味しているのでしょうか?
I saw them decorated around my neighborhood the other day and was curious about the meaning behind it 🐢💭


Download the HelloTalk app to join the conversation.
