Do you know which is correct "こんにちは" or "こんにちわ"?
''こんにちは''と"
こんにちわ''どちらが正しいか知っていますか? And do you know why?
その理由も分かりますか?
I think it's really difficult question and my 3 years-old son always confuses about it.
とても難しい質問だと思います。私の3歳の息子も混乱するので。
The correct word is”こんにちは".
正しい言葉は“こんにちは"です。
When the word "は" comes after subject, we pronounce ''wa''.
主語の後にくる"は"は、"wa"と発音します。
for example
例えば
今日はあつい。(kyou wa atsui)
私は日本人です。(watashi wa nihonjin desu)
Originally "こんにちは'' means ''今日はお元気ですか?''(how are you today?).
もともと、"こんにちは"は"今日はお元気ですか?"という意味です。
"今日(today)" is subject, so we write "は" but pronounce "wa''.
"今日"は主語なので、"は"と書きますが、"wa"と発音します。
こんばんは is also same. Originally it is "今晩はお元気ですか?" (good evening).
"こんばんは"も同様です。もともとは“今晩はお元気ですか?"です。
Actually there are many Japanese who use wrong Japanese.
事実、間違った日本語を使う日本人はたくさんいます。
So I see some Japanes write "こんにちわ" which is the wrong expression.
ですから、"こんにちわ"と間違って書く日本人もいます。
Recently they say disorder of Japanes is problem.
近年、日本語の乱れは問題と言われています。


Download the HelloTalk app to join the conversation.
